営業マンは要チェック!男性に最適なスーツの選び方と着こなし方
これから営業マンとして働く男性は、取引先との話し合いや商談をスムーズに進めるためにも、清潔感や信頼感を感じる服装をすることが大切です。
そこでポイントとなってくるのが「スーツの着こなし方」ですが、まだスーツに着慣れていない男性の場合、どのようにスーツを選んだりコーディネートしたりすればいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、営業職をされている男性に向けて、最適なスーツとはどんなものなのかといったことや、スーツを着る際のマナー、選び方・着こなし方などについてご紹介していきます。
営業職の男性に最適なスーツとは?
営業職は、基本的にスーツを着て仕事をすることになりますので、きちんと身だしなみや相手からの印象を意識して着こなすのが大切です。
では、一般的に営業職の男性に最適なスーツとしては、どういったものが挙げられるのか確認していきましょう。
①季節に合ったスーツ
営業職の男性は、季節に応じて最適なスーツを選ぶことが大切であり、秋冬に関してはスリーピースのスーツが適しています。
スリーピースとは、「ジャケット・ベスト・パンツ」の3点がセットになっており、全て同素材で作られたスーツのことです。
ジャケットを脱いだときやボタンを外したときでも、中にベストを着ているためだらしなく見えず、見た目としても自信に溢れるようなできる営業マンを演出できます。
春夏シーズンは、最近ではクールビズを取り入れている企業が増えていますので、会社のドレスコード的に問題なければクールビズでも問題ありません。
ただし営業マンの場合、取引先に訪問する際はジャケットやネクタイを身につけておいたほうがきちんと感が出て好印象につながるでしょう。
②ベーシックな無地や柄のスーツ
営業職の男性に最適なスーツとしては、ベーシックな無地のスーツがコーディネートしやすくシーンも選ばないためおすすめです。
基本的には、ブラック・グレー・ネイビーなどは、スタイリッシュでスマートな印象を与えやすいので、取引先に訪問する機会の多い営業職には適しているでしょう。
また、季節や訪問先によってカラーや素材の異なるスーツを数着用意しておけば、その都度雰囲気や印象を変えられるので便利です。
他にも柄のスーツを着る場合は、派手になりすぎないように注意して、シンプルなストライプ柄やチェック柄を選ぶことをおすすめします。
③ワイシャツにはホワイトやライトブルーがおすすめ
スーツを着る場合は、ジャケットやパンツだけでなく「インナーに何を合わせるか」という点も大切なポイントです。
基本的には、ワイシャツを着るケースが多いですが、その場合もベーシックなホワイトやライトブルーといったカラーが適しています。
ホワイトカラーのワイシャツは、清潔感があるだけでなくどんなカラーのスーツやネクタイとも相性が良いためコーディネートしやすいです。
ライトブルーのワイシャツも、清潔感に加えて爽やかな印象を与えることができますし、ホワイトよりも堅苦しさがありません。
営業職の男性のスーツマナー
取引先の方と直接会う機会が多い営業職の男性は、だらしなく見えたり清潔感がないと思われたりしないようにきちんとマナーを守った着こなしが必要です。
では、男性がスーツを着る場合は、どういったマナーに気をつければ良いのか確認していきましょう。
スーツマナー①ボタンの留め方に注意する
スーツを着る際は、ジャケットのボタンの留め方に気をつける必要があり、一番下のボタンは留めないのが基本的なマナーです。
2つボタンでも3つボタンでも一番下は留めないようにし、スリーピースのスーツに関してはベストも一番下のボタンは留めないようにしましょう。
また着席している際は、ボタンを留めっぱなしにしているとスーツのシルエットが崩れてしまいますので、座っているときはボタンを全て外します。
スーツマナー②屋内ではポケットを内側に入れる
スーツのポケットには、フラップという蓋のようなものが付いているのですが、このフラップは雨からポケットの中身が濡れないようにすることが目的です。
そのため、屋外に出ているときはフラップをポケットから出すようにして、屋内にいるときはポケットの内側に入れるのがマナーとされています。
またポケットに物を入れすぎると、ポケットが膨れてシルエットが崩れたり不格好に見えたりする場合があるので、できるだけ詰め込み過ぎないようにしましょう。
スーツマナー③ネクタイは下襟と同じ太さにする
スーツを着る際は、ネクタイの身に付け方にもマナーがあり、基本的にネクタイの太さはジャケットの下襟と同じ太さにします。
ネクタイの最も太い部分と下襟の最も太い部分の幅が同じくらいになるように、ネクタイを選ぶようにしましょう。
- 下襟の幅が細い場合:ネクタイの幅の目安は7〜8cm
- それ以外の太さの場合:ネクタイの幅の目安は8.5〜9cm
自分に合った営業職の男性のスーツの選び方
ここまで営業職の男性に最適なスーツや、スーツを着る際のマナーについてご紹介しましたが、実際に購入する際はどういったポイントを押さえれば良いのでしょうか?
ここからは、営業職の男性がスーツ選びをするときのポイントについてご紹介していきますので、購入する際の参考になれば幸いです。
スーツの選び方①カラーはネイビーやグレーがおすすめ
営業職の男性がスーツを選ぶ場合は、基本的にネイビーやグレーといったカラーがおすすめと言われています。
ネイビーは、実際に取引先と会う機会の多い営業職にとっては欠かせない「清潔感や誠実な印象」を与えやすいカラーです。
グレーは、落ち着いた雰囲気やスマートな印象を与えることができるカラーで、「できる営業マン」を演出するにはぴったりといえるでしょう。
また営業マンは、オシャレさも兼ね備えていたほうが好印象を得やすいので、目立ちすぎない程度のストライプ柄を用意しておくのもおすすめです。
スーツの選び方②自分の体型に合ったサイズを選ぼう
営業先で好印象を与えるためには、きちんとスーツを着こなすことが大切ですので、自分の体型に合ったサイズを選ぶようにしましょう。
まずジャケットのサイズに関しては、大きすぎるとだらしなく見えたり小さすぎると窮屈で動きづらかったりするので、必ず試着して自分に合ったサイズを見つけてください。
基本的には、ジャケットを羽織ったときにワイシャツの後ろ襟の部分が1〜1.5cmほど見えるくらいが理想とされています。
また袖丈に関しても、腕を下に伸ばした際にワイシャツの袖が約1.5cm覗く程度の長さがよく、着丈はお尻がギリギリ隠れるくらいの長さが目安です。
パンツについては、ウエストに指が一本分入るくらいのゆとりを持たせるようにし、裾はかかとから1〜2cmの長さが良いとされています。
営業職の男性におすすめのスーツコーデ
営業職の男性のスーツの選び方についてご紹介したところで、続いては実際に着る場合のスーツのコーディネート例について確認していきましょう。
ここでは、ダンカンがInstagramに掲載しているスーツコーデを参考に、着こなし方のポイントについてご紹介していきます。
コーデ①ネイビーのスリーピーススーツでスマートさを演出
この投稿をInstagramで見る
営業マンに必要不可欠な清潔感やスマートな印象を演出したいなら、ネイビーカラーのスリーピーススーツがおすすめです。
中にベストを着用することによって、ジャケットのボタンを外していてもだらしなく見えず、きちんと感のあるコーディネートに仕上がります。
またネイビーカラーで落ち着いた大人の雰囲気を出しながらも、ワイシャツのストライプ柄やネクタイのドット柄がオシャレさを演出しており好印象を与えられるでしょう。
コーデ②グレーのスリーピーススーツで知的な印象に
この投稿をInstagramで見る
知的で洗練された印象を与えたいという方は、先ほどと同じスリーピースのスーツでも、グレーカラーを選んでみるのはいかがでしょうか?
グレーの中でも明るめの色合いにすることで重たくなり過ぎず、それでいて「できる営業マン」の印象を与えることが可能です。
チェック柄のワイシャツを合わせることで可愛らしさを出しつつ、光沢感のあるネクタイがエレガントな雰囲気を演出しています。
コーデ③ブラックカラーはストライプ柄で堅苦しさを軽減
この投稿をInstagramで見る
こちらも上記と同じスリーピースのスーツになりますが、ブラックカラーは他の色と相性が良くコーディネートしやすいためスーツ初心者におすすめです。
無地の黒だと冠婚葬祭のイメージがありますので、さりげないストライプ柄を選ぶことで堅苦しさを軽減しオシャレさをプラスしています。
ネクタイにもダークカラーを取り入れていますが、ドット柄なら黒でまとめたコーディネートでも、チャーミングさが感じられ親しみやすい印象を作ることが可能です。
コーデ④オシャレさを演出したいならジャケパンスタイル
この投稿をInstagramで見る
働いている業界や会社にもよりますが、ビジカジスタイルが可能であればジャケパンスタイルを検討してみるのも良いでしょう。
写真のコーディネートでは、カジュアルさを感じさせながらも、ジャケット・ベスト・ネクタイを合わせることできちんと感を演出しています。
ダークカラーを基調としたジャケットですが、よく見るとさまざまな色の糸が織り込まれており、さりげないオシャレが垣間見える点が大きなポイントです。
営業職の男性に最適なスーツの選び方・着こなし方まとめ
営業職の男性に最適なスーツとしては、基本的にベーシックなカラーや柄のものが好ましく、また季節に応じてスリーピースやクールビズなどを使い分けると良いとされています。
またスーツに合わせるワイシャツには、清潔感や爽やかな印象を与えられるホワイトやライトブルーといったカラーが良いでしょう。
営業マンは、お客様と直接会う機会が多いので、相手に失礼がないように必要最低限のマナーを守ってスーツを着る必要があります。
今回ご紹介した以下の3つのマナーを意識して、スーツの着こなしや身だしなみを整えることが大切です。
- ボタンの留め方に注意する
- 屋内ではポケットを内側に入れる
- ネクタイは下襟と同じ太さにする
自分に合った営業用のスーツを探しているけど、なかなか理想的なものが見つからないという方は、ぜひダンカンのオーダースーツをご利用ください。
ジャケットはもちろんベストやパンツも、自分に合ったサイズのものをお好みのスタイルで作ることができます。
自分だけのオリジナルのビジネススーツを作れば、他の営業マンと被る心配がなく、オシャレを楽しみながら好印象を与えることが可能です。
営業用のスーツをオーダーしたいと考えている男性の方は、ぜひお近くの店舗までご相談ください。