DANKAN MAG

DANKAN コラム

DANKAN コラム

冠婚葬祭スーツのマナー〜vol.1 結婚式編〜

冠婚葬祭スーツのマナー〜vol.1 結婚式編〜
年齢を重ねると、結婚式に招待される機会は増えます。社会人にもなれば、その機会は一気に増えるもの。その際、「結婚式のゲスト服にマナーってあるの?」と悩む方もいるかもしれません。
そこで今回は、結婚式に着ていく服装のマナーについてご紹介します。

スーツ

スーツ
結婚式での男性ゲストの服装は、「礼服」が基本。礼服とは、冠婚葬祭などに着用する黒を基調としたフォーマルスーツを指します。なお、ダークカラーのビジネススーツもフォーマルスーツとして認められてはいるものの、礼服とビジネススーツでは色合いに明らかな違いがあります。
礼服の色合いは、深い、濃い黒色が特徴です。これに対して、ビジネススーツの黒色は少しグレーやブルーなどの色味が含まれています。その色合いの違いは、屋外などの明るい場所に出るとはっきりと分かります。
社会人であれば、ビジネススーツとは別に冠婚葬祭で着用する礼服はきちんと揃えておきましょう。
近年は、結婚式に着るゲスト服として紺やチャコールグレーなど黒以外のダークスーツも人気のようですが、ライトグレーやベージュ、白などの明るい色は避けましょう。また、目立つストライプやチェック柄も避けるべきです。ゲストが着る服装は、新郎よりも目立たない色合いや柄を選ぶのが鉄則となっています。

シャツ

フォーマルスーツの中に着るシャツは、白色が基本です。衿は、レギュラーカラーかウイングカラーを選ぶようにしましょう。
フォーマル度の低い披露宴や結婚パーティであれば、派手すぎないストライプ柄やパステルカラーのシャツでも問題ありません。とはいえ、新郎よりも目立つような色合いや柄は避けるようにしましょう。

ネクタイ

ネクタイ
ネクタイの色は、黒はご法度。ヒョウやゼブラなどのアニマル柄も殺生を連想させるためタブーとされています。
結婚式でのゲストのネクタイは、白やシルバーが基本。また、ライトピンクやライトブルーなどのパステルカラーも良いでしょう。柄は、派手すぎないデザインを選ぶのが無難です。

結婚式に履いていく靴は、黒の紐付革靴が基本です。タイプは、ストレートチップやプレーントウを選ぶようにしましょう。ウイングチップやローファーなど、デザイン性の高いカジュアルなものは避けるようにしましょう。

靴下

靴下は、黒などのダークカラーを基調とした長めのものを選ぶようにしましょう。長さは、ふくらはぎか膝丈が目安です。
近年、くるぶし丈の靴下が流行していますが、結婚式などのフォーマルな場で素足が見えてしまうのはマナー違反です。椅子に座った際でも素足が見えない程度の長さを選ぶようにしましょう。

その他

ネクタイピンやカフス、ベルトなども派手すぎないものを選ぶようにしましょう。ポケットチーフは、ネクタイの色と合わせるのが基本です。

このように、結婚式に着ていくゲスト服のマナーはさまざま。1人の社会人として、また、大人の男性として、結婚式でのスーツマナーはしっかりと身につけておきましょう。